渡辺(ゆ)

夕映え

泉鏡花の小説に出てくる、妖(あやかし)の世界を思わせるような 美しい夕景に、出会いました。 昨日(8日)、18時50分頃の犬飼町高松付近 夕陽と雲が映り込む田んぼは、まるで水鏡。 田植え前の、この時期にしか見れない、大切な日本の原風景ですね。

見立ての世界

先週の日曜日、 大分市立美術館で開催されている「田中達也 見立ての世界展」へ行ってきました。 「見立て」とは、あるものをそれと似た別のもので示すこと、辞書にあります。 日常使用している道具や果物、野菜などと極々ちっちゃなフィギュアを使って の作…

梅雨寒

朝からの雨で気温が上がらず、 13時半現在 16.2度と肌寒い天気です。 このようなお天気を「梅雨寒(つゆさむ)」と呼び、夏の季語となっています。 予定していた作業を変更して、市道側溝の蓋掛け作業に切り替えました。 中山間地にある市道の側溝は、落ち葉…

小満

今日は二十四節季の「小満」 あらゆる生命が満ち満ちてゆく時期のことを言うのだそうです。 正に、太陽の光を浴びて、万物がすくすく成長してゆく今の季節のことですね。 例年なら五月晴れの空が広がっているこの季節ですが、 今年はいつになく梅雨入りが早…

梅雨

今月の15日に、平年より20日、昨年より27日も早く梅雨入りしました。 これは、観測史上2番目の早さなのだそうです。 この早い梅雨入りで、土木部も建築部も、 特に外仕事の多い土木部は予定通りに作業が進まずに困っています。 「梅雨」の語源は?と…

竣工検査

野首川河川災害復旧工事が終り、 昨日(10日)、豊後大野市の竣工検査を受けました。 規模的には極々ちっちゃな工事ですが、 思わぬ硬い岩盤が出たり、軟弱な法面に悩まされたりで、 結構手こずったようです 指摘事項もなく、無事合格 現場代理人さんはじめ…

お色直し

昨日のカスミソウに続き、花シリーズです(笑) 桜の季節もそろそろ終わりに近づいてきました 今は八重桜、特に牡丹桜と御衣黄桜が満開を迎え、 目を楽しませてくれています。 特に「御衣黄桜」は、散るまでに3度お色直しをするとかで、 今は2回目のお色直し…

宅地造成

土木部のもう一班は、 T様のご依頼で、大分市内某所で宅地の造成工事(民間)を行っています。 都市部の住宅密集地での工事は、騒音・埃等々気を遣うことが多く大変です。 工事終了後は建築部の出番となり、T様邸の新築工事が始まります。 土木部、建築部が…

OPEN HOUSE

今年の春は、歩みが早く感じられます。 桜も染井吉野が葉桜に代わり、今は八重桜が満開を迎えています そんないい季節の中、今度の土曜日、日曜日に施主様のご協力のもと、 新築注文住宅と店舗新築完成見学会を開催させていただきます。 裏面は、下記より ☟ …

河川災害復旧工事

土木部の一班は、河川災害復旧工事に従事しています。 全長500メートルにも満たないメートルにも満たないちっちゃな小川です。 が、 こんな川でも雨季や台風の季節には、氾濫し大暴れします☔ 左岸には田んぼがあり、一部を崩落させてしまいました。 その復旧…

桜の花びらが 2

空がどんよりくすんでいる。 花曇りと思いきや、大陸から飛来した黄砂のようだ。 染井吉野が満開を過ぎ、多くの木々で花が散った 散った花びらが、道や川や池や車の窓に・・・・・ 散った後まで楽しませてくれている(^^♪ 花筏となって川を下る もみじの若葉…

桜の花びらが

幸いにも、昨日の雨は「花散らしの雨」とはならなかった。 満開を迎えて、初めての雨だったので心配していましたが、 何とか残ってくれたようです。 やはり、時を迎えて、自然にハラハラ・ヒラヒラ舞うのがいい 我が家の12本の染井吉野が、少しずつ散り始…

竣工検査

豊後大野市発注の、 「令和2年度 教育支援センターかじか改修工事」が先日無事完工しました。 そして、本日、竣工検査で合格となり、市役所へ引き渡しました。 昨年8月からの長期にわたる工事でしたが、 担当者はじめ下請け業者の皆様のご協力により、一段…

山笑う

「山笑う」と言う春の季語があります。 春の山の草木が一斉に若芽を吹いて、明るい感じになる様子を表します。 山桜が咲き始め、木々が若葉に変わるころまでをいうのでしょうか。 今まさにその季節が始まっています。 犬飼町の柴北川流域には、数千本の山桜…

ホームページ・リニューアル

大分県の染井吉野の開花宣言が昨日ありました。 いよいよ、春本番 春は、別れと出会いの時でもあります。 それに倣ったわけでもないのですが(笑)、 弊社HPも、これまで訪問いただいたHPに別れを告げて、 リニューアルした新HPとの出会いをしていただきたく、…

春うらら

最高気温23.5度 曇天 時々、強風 山桜が咲き始め、春の気配が濃くなりました。 見上げても、足元を見ても、春の花たちが顔を見せ始めました。 春の植物図鑑を、ご覧ください ☟ 山桜 トサミズキ ハナモモ 柃(ヒサカキ) オオイヌノフグリ(別名:星の瞳)…

獣害

本社のある犬飼町だけではありませんが、 今、中山間地では、猪や鹿等による農作物等の被害が大きな問題となっています。 個人的なことですが、 我が家の孟宗竹林に筍が出始めました。 土中にある間は、灰汁もなく苦みもなく、洋ナシのような美味しさを 彼ら…

3・11

東日本大震災から10年経ちました。 もう10年、まだ10年、思いは様々。 復興はまだまだ道半ば。 私たちにもできるお手伝いがあります。 Yahoo!JAPANで「3・11」と検索してください。 1回の検索で10円が支援金となります。 パソコンから、スマホか…

変わり雛

桃の節句(雛祭り)は過ぎましたが、 県内のあちこちで、地域おこしの雛祭りが催されています。 飾られている中で圧倒的に多いのが、旧〇〇家の江戸時代のお雛様。 古き良き時代の、旧家の豪華なお雛様は確かに見応えがあります。 しかし、あの町もこの町も…

外壁補修

ここ数日は小雨や曇り空が続いていました。 が、本日は一転して春の日差しが降り注いでいます。 御注文いただいた「サンレークビル」様の、 外壁工事(塗装塗り替え&補修)も、お天気に恵まれて急ピッチで作業中です。 屋外工事はお天気に左右されますので…

建築部

年度末を控え、土木部・建築部ともに多忙を極めています。 特に建築部は、 公共工事の後期末が迫って、最後の追い込みに余念がありません。 その他にも新築工事、リフォーム工事、新築見積もり等に追われています。 写真は、犬飼町某所に新築中のU様邸。 約6…

今月も、宜しくお願い致します

三月になりました。 一昨日から「木の芽起こしの雨」が静かに降っています。 冬の間、眠っていた木の芽をトントントンと、 優しく叩いて発芽を促しているのです。 本社の庭の白梅が満開を迎えています。 生垣近くには、菜の花とムスカリが。 春が段々近づい…

完了検査

前記事でご紹介しました「消防詰所解体工事」の 完了検査を受けました。 強い風雨の中を検査して下さった検査員のTさん、 担当職員の、こちらもTさん、ありがとうございました。 あ、検査結果は、 勿論、合格でした。

工事完了立ち会い

先日アップしました「消防団詰所解体工事」が、昨日終わりました。 本日午後、市役所担当職員さんの立ち会いがありました。 検査前に状況を見ておきたいとのことで、急遽ご案内しました。 特に指摘事項もなく、 来週の金曜日(26日)午後2時から、本検査です…

雛の季節

市役所で用事を済ませた帰社途中、「道の駅みえ」に立ち寄ってみました。 道の駅みえ 道の駅みえ 毎年この季節になると、駅周辺の方たちが手作りの「さげかざり」を飾り付ける。 今年はもう下がっているのだろうかと、訪ねました。 やはり今年も飾られていま…

解体工事

これも行財政改革の一環なのだろうか。 消防団の再編,統廃合が進んでいる。 犬飼町長谷地区も、3分団ありましたが一つに統合された。 昨年、新しい詰所が完成し、3か所ある旧詰所が順次解体され始めました。 新たに作られた詰所(旧長谷小学校グランド) …

赤い実

小藪や山陰に、アオキの赤い実が目立っています。 この実を見ると、 童謡「赤い鳥小鳥」をついつい口ずさんでしまいます。 ♪ 赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた (^^♪

竣工検査

本日、耕地災害復旧工事の竣工検査を受けました。 無事に合格でした。 地主さんもこれで「田起こし」ができると、喜んでいました。 次は、道路災害復旧工事の検査が待っています。

春隣

明日は節分、明後日は立春、 暦の上での春はもうすぐ。 春待ち遠しい気持ちが感じられる言葉に「春隣」がある。 正に今の時期にぴったりか。 犬飼町の最高気温 20.2度 春を通り越して初夏の陽気。 そんな中で春の花が、咲き始めた。 プリムラ 芝桜 タン…

節分

今日も暖かな一日だった。 犬飼町の最高気温 は、14.9度。 昨日は「立春」について少し触れましたが、 立春の前日が「節分」です。 節分は季節の分かれ目と言う意味があり、 立春・立夏・立秋・立冬の前日を節分と呼んでいます。 いつのころからか立春の前日…