啓蟄

 

只今午後5時15分。

㈱大建設本社事務所屋根を激しく叩いて、春の雨が降っています。

最高気温、9.4度。

昨日との気温差マイナス8.1度、寒い一日となりました。

 

春と冬とが、行ったり来たりしています。

 

タイトルにありますように、本日は二十四節季の一つ啓蟄・けいちつ」です。

啓蟄とは、

「土中で冬ごもりしていた生き物たちが、暖かい春の日差しの下に出てき始める頃のこと。生き物たちは、久しぶりに感じる爽やかな風と、麗らかな春の光の中で生き生きとするころ」と、ものの本には書いてありました。

 

こんな寒い日に出てきた虫たちは、びっくりして首をすくめていることでしょうね。

 

 

虫たちとは関係ありませんが、

早くも「レンゲ」の花が咲き始めていました。

寒い寒いと言いながらも、

今年は季節の進み方が早いような気がするのは、私だけでしょうか。

 

f:id:daikenblog:20190306171706j:plain

 

f:id:daikenblog:20190306173326j:plain

 

 

一年を二十四の季節に分け、

更に一つごとの節季を三つに分けて、七十二の季節に分ける。

(例えば・・・啓蟄初候次候末候の三つに分けられます)

 

興味のある方は、二十四節季(にじゅうしせっき)

或いは、七十二候(しちじゅうにこう)で、検索してみてください。

 

季節の感じ方が、少しは変わるかもしれません。